MMDVM Bridge試験
2020.02.27
JF2ANH局 より MMDVM_Bridge + Analog_Bridge の組合せにて AMBEサーバ を使用しないシステムでの DSTAR <--->YSF 間交信が出来たとのレポートを頂きました。
構成は、 DSTAR <--> MMDVM_Bridge <--> Analog_Bridge <===> Analog_Bridge <--> MMDVM_Bridge <--> YSF です。
DSTAR同士のモジュール間Linkの場合、MMDVM_Bridge(DVSwitch)ペアのみで、Analog_Bridge は使用しません。
Analog_Bridgeは、基本的にDVstick30/ThumbDV/DV3000基板等を使用したAMBEserverで動かしますが、PCMアナログ変換処理で動かす事も可能です。今回は、PCMアナログ変換で試験しました。
PCMアナログ変換は、AMBEserver×2を使用したものと比べ、音質的には劣ると思いますが、新たな投資は不要のメリットは大きいです。
ソフト自体のCPU負荷は軽いので、BLueDV/NoraGateway稼働中の Raspberry Pi3(OS:stretch) 上で動かしました。
不明点がいくつかありましたが、ネット情報、及び JF2ANH局 の助言により解決しました。
JF2ANH局は、MMDVM_Bridge + Analog_Bridge にて XLX098B<--->XLX098F(YSF JP NAGOYA / FCS00130-EchoLink-WIRES )接続されていますので、XLX098B に DSTARモード にて接続すれば、YSF/FCS/WIRES等ユーザと交信可能です。
当局は、YSF2DMR にて XLX538Y と YSF JP NAGOYA を接続しています。
よって今回の MMDVM_Bridge + Analog_Bridge は、XLX538G<--->YSF JP JAPAN の接続にしましたので、XLX538G に DSTARモード にて接続すれば、YSF JP JAPAN ユーザと交信可能です。
尚、試験運用中ですので停止する場合があります。
-----------------------2020/03/07 追記--------------------------------
MMDVM_Bridge + Analog_Bridge で、XLX538F<--->YSF JP NAGOYA の接続を追加しましたので、XLX538F に DSTARモード にて接続すれば、YSF JP NAGOYA ユーザと交信可能です。
これに伴い、YSF JP-NAGOYA との接続は、Pi-Star(YSFモード)<---> YSF JP-NAGOYA 運用に戻しました。よって XLX538Y は YSF/DMR 専用の単独モジュール運用となります。
構成は、 DSTAR <--> MMDVM_Bridge <--> Analog_Bridge <===> Analog_Bridge <--> MMDVM_Bridge <--> YSF です。
DSTAR同士のモジュール間Linkの場合、MMDVM_Bridge(DVSwitch)ペアのみで、Analog_Bridge は使用しません。
Analog_Bridgeは、基本的にDVstick30/ThumbDV/DV3000基板等を使用したAMBEserverで動かしますが、PCMアナログ変換処理で動かす事も可能です。今回は、PCMアナログ変換で試験しました。
PCMアナログ変換は、AMBEserver×2を使用したものと比べ、音質的には劣ると思いますが、新たな投資は不要のメリットは大きいです。
ソフト自体のCPU負荷は軽いので、BLueDV/NoraGateway稼働中の Raspberry Pi3(OS:stretch) 上で動かしました。
不明点がいくつかありましたが、ネット情報、及び JF2ANH局 の助言により解決しました。
JF2ANH局は、MMDVM_Bridge + Analog_Bridge にて XLX098B<--->XLX098F(YSF JP NAGOYA / FCS00130-EchoLink-WIRES )接続されていますので、XLX098B に DSTARモード にて接続すれば、YSF/FCS/WIRES等ユーザと交信可能です。
当局は、YSF2DMR にて XLX538Y と YSF JP NAGOYA を接続しています。
よって今回の MMDVM_Bridge + Analog_Bridge は、XLX538G<--->YSF JP JAPAN の接続にしましたので、XLX538G に DSTARモード にて接続すれば、YSF JP JAPAN ユーザと交信可能です。
尚、試験運用中ですので停止する場合があります。
-----------------------2020/03/07 追記--------------------------------
MMDVM_Bridge + Analog_Bridge で、XLX538F<--->YSF JP NAGOYA の接続を追加しましたので、XLX538F に DSTARモード にて接続すれば、YSF JP NAGOYA ユーザと交信可能です。
これに伴い、YSF JP-NAGOYA との接続は、Pi-Star(YSFモード)<---> YSF JP-NAGOYA 運用に戻しました。よって XLX538Y は YSF/DMR 専用の単独モジュール運用となります。
2020.02.27 12:52
| 固定リンク
| D-STAR/C4FM etc
NoraGateway Ver.Up
2020.02.03
昨晩、正式版の NoraGateway v0.1.5a が出ましたのでバージョンアップを実施しました。
アップデート内容については、JQ1ZYC 圏央道友会 のHPを参照して下さい。
設定ファイル NoraGateway.xml は、項目の追加がされていますので、旧バージョンのxmlファイルは使用しない方が良いと考えます。
尚、RaspberryPi zero は動作未確認、RaspberryPi 3 以上を推奨との事です。
NoraDStarProxyGateway も v0.0.2a になりましたので、バージョンアップを実施しました。
TCP 30000ポートも追加でフォワード設定しました。(従来は、UDP 40000ポートのみフォワード)
-------------------2020/02/16 追記--------------------------------
NoraDStarProxyGateway が v0.0.3a になりましたのでバージョンアップを実施。
公開の NoraDStarProxyGateway で海外コールサインアクセスによるトラブルがJARL管理サーバ側にて発生、海外コールサインでのProxy使用を制限した様です。
当局のNoraDStarProxyGatewayは、プライベート使用なので関係ないですが念の為、実施しました。<--3/4 プライベートNoraDStarProxyGatewayが使用不能となっていましたので停止させました。<--3/6 再確認、使用可能となっていました。原因不明??
-------------------2020/02/25 追記--------------------------------
NoraGateway v0.1.6a-pr1 にバージョンアップを実施。
音声途切れ対応、及びダッシュボードにLOSS/BER表示機能追加との事です。
v0.1.5a よりアップの場合は、本体jar 及び dashboard 入替のみでOKです。
アップデート内容については、JQ1ZYC 圏央道友会 のHPを参照して下さい。
設定ファイル NoraGateway.xml は、項目の追加がされていますので、旧バージョンのxmlファイルは使用しない方が良いと考えます。
尚、RaspberryPi zero は動作未確認、RaspberryPi 3 以上を推奨との事です。
NoraDStarProxyGateway も v0.0.2a になりましたので、バージョンアップを実施しました。
TCP 30000ポートも追加でフォワード設定しました。(従来は、UDP 40000ポートのみフォワード)
-------------------2020/02/16 追記--------------------------------
NoraDStarProxyGateway が v0.0.3a になりましたのでバージョンアップを実施。
公開の NoraDStarProxyGateway で海外コールサインアクセスによるトラブルがJARL管理サーバ側にて発生、海外コールサインでのProxy使用を制限した様です。
当局のNoraDStarProxyGatewayは、プライベート使用なので関係ないですが念の為、実施しました。<--3/4 プライベートNoraDStarProxyGatewayが使用不能となっていましたので停止させました。<--3/6 再確認、使用可能となっていました。原因不明??
-------------------2020/02/25 追記--------------------------------
NoraGateway v0.1.6a-pr1 にバージョンアップを実施。
音声途切れ対応、及びダッシュボードにLOSS/BER表示機能追加との事です。
v0.1.5a よりアップの場合は、本体jar 及び dashboard 入替のみでOKです。
2020.02.03 20:39
| 固定リンク
| D-STAR/C4FM etc